あんまり死なない方がいいですよ。

この一年で体験したことを遺しておく。

こ、殺さなきゃ。

派遣バイトで死ぬほど疲れた状態で脳が加速し、眠ることができずに朝を迎えた。

正確には数時間眠ったのだが、数時間ではまとまらない情報量の夢を見ていたので起きているよりも疲労感がすごかった。

シクレストを飲んでいた時以来の激夢だった。

 

何とか起き上がり出発をした。風が皮膚を貫くような感覚を覚え、皮膚が剥がれないようにしっかりと腕を撫でた。

身体が冷え切っている。

世界全体が攻撃を仕掛けてくるのを感じた。

怖くなってつい、デパスを飲んだ。電車の中で安いお茶とともに流し込む。

一瞬だけ安心した。

 

20分も経つと床がマットのようにボフボフと靴底の圧力に反発してくるようになった。安い反抗は足取りをもたつかせた。

踏みしめるごとに「ボフ」とも「ギュイ」ともつかない感覚が体を揺らすのだ。

これは非常に不快だった。

すぐに全てが宇宙と交信し私の脳に住む人間を懐柔する感覚を得た。情報を傍受する焦燥感と脳の大事な部分がかすみ、押し付けられる圧迫感。

これも非常に不快だった。

周りにいる人間全員の面にぼかしがかかったような感覚があるのに、はっきり物体として目の前に存在する。彼らは集積し私にのしかかってくる。「ぐうーーーーー」と彼らはうずくまったかと思えば「きりきりきり」と小刻みに揺れる。

最後に言葉の概念が消えた。大量の音声が攻撃してくるのを感じた。

不快を通り越して恐怖に変わり「なんだ…なんだ…」と机に向かって呟いた。なにをしたっていうんだ、猫が宇宙に変わる。宇宙が立ち込める。宇宙が具現化する。宇宙、宇宙、宇宙…

 

少し寝て、4時間で意識が戻った。2度と日中には飲むまいと決めた。

 

・・・

 

去年の冬には周囲の学生を殺さなくてはならないという感覚に押し殺された。

「大学生」という規範から遠くかけ離れてしまった自分が、「大学」という拘束された世界に存在していることがたまらなく恐怖に思えたからだ。

・・・薬を飲む、眠れない、朝を迎える、希死念慮、薬を飲む、眠れない、朝を迎える、希死念慮・・・

終わりのない虚無を生成するライン作業をこなす中で、周囲の人間は何事もないような顔で日々を鮮やかに過ごしている。大学に行けばそれを嫌でも自覚することになる。

同世代の笑顔に殺される。「たわいもない」ということが己にとってどれだけ稀有で、離れた存在であることか。

彼等とは明確に世界が違うはずなのに、社会から与えられた「大学生」の規範から逃れることができない。

自分を殺すことは満足にできなかった。だから殺すしかなかった。

しかし殺すことで自分の罪悪感や焦燥感を拭うことはできない。

ただ、彼らは確実に自分を抹殺しようとしている。

妄想か現実か判別がつかないくらいには「誰かに殺される」という思考が脳内を支配していた。

サークルの人間に無断で休んだことを弁解するときも、うっかり「全員を殺そうと思った」と呟いたことを思い出した。

おかげで同期からの人格否定と罵詈雑言を退職祝いとして辞めることができた。

 

久々にその感覚を思い出した。

社会が怖い。社会に帰属できる気がしない。

再び自覚させられる覚悟はしていたが、やはり辛いものはつらい。

まだ諦めきれていない自分がいたこともつらい。

殺すべきは他人ではなく希望なのかもしれない。

 

 

「ザ・インシデント」を観ている。

薬を飲むときは一人ずつ確認しないのかなあ。と思っている。

映画は面白い。

 

終わりです。